|
|
|
|
グループ展
「具象ーかたちと視線
1990−2000」
2000.1.28〜2.5
ギャラリー銀座汲美
東京・銀座
「声明」 F6 |
|
|
グループ展
「鳥来月の空」
2000.4.7〜4.17 ギャラリー銀座汲美
東京・銀座
「てい徊」 F4 ←ていの字は
低の行人偏 |
|
|
|
|
|
|
|
|
個展
2000.6.23〜7.12
ギャラリーアート・サロンU
千葉市
「発現」 P40 |
|
|
グループ展
「Adventure on Art」
2000.10.10〜10.18
ギャラリー銀座汲美
東京・銀座 「連鎖」 F4 |
|
|
|
|
|
|
|
|
個展
2001.4.23〜5.2
ギャラリー銀座汲美
東京・銀座 「S情動」 F60 |
|
|
個展
2001.9.15〜9.22
バックマスター画廊
千葉・茂原 「自律」 P6 |
|
|
|
|
|
|
|
|
個展
2001.11.5〜11.14
ギャラリーXepia
東京・新橋 「無量思考」F20 |
|
|
個展
2002.1.22〜2.3
新潟絵屋
新潟 「解く」 S10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
個展
2002.6.14〜6.22
ギャラリー銀座汲美
東京・銀座 「表白」 F6 |
|
|
個展
2002.11.15〜12.4
ギャラリーアート・サロンU
千葉 「反復」 F60 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
「新春展」
2003.1.28〜2.16
画廊喫茶 梟
千葉・土気
「青い装い」 F0 |
|
|
グループ展
2003.4.10〜4.21
ギャラリーテムズ
東京・小金井
「離叛」 F10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
「アーティスト達と汲美」
2003.5.7〜5.20
ギャラリー汲美
東京・京橋
「角張った思慕」 F4 |
|
|
個展
2003.9.9〜9.20
ギャラリーf分の1
東京・お茶の水
「究極の私生活」 F50 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
「ギャラリーゼピア
20周年記念」
2003.11.9
銀座日航ホテル
東京・銀座
「輝かしい一日の終わりに」 F4 |
|
|
グループ展
「TORI TORi TORI」
2004.2.6〜2.14
ギャラリー恵風
埼玉・越谷
「グレー属性」 F4 |
|
|
|
|
|
|
|
|
個展
2004.11.4〜11.12
ギャラリーXepia
東京・新橋 「迷妄」 F0 |
|
|
グループ展
「梟・第1回展」
2004.12.7〜12.19
画廊喫茶 梟
千葉・土気
「群れる」 F0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
「新春展」
2005.1.25〜2.13
画廊喫茶 梟
千葉・土気
「泉下」 P20 |
|
|
鴻巣幸男コレクションによる
個展
2005.2.1〜2.28
六曜館
東京・上野
|
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
「アート セレクション」
2005.2.28〜3.11
ギャラリーXepia
東京・新橋 |
|
|
個展
2005.4.15〜4.23
ギャラリー汲美
東京・日本橋
「生老病死の拡散」
31.5x31.5cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
2005.7.29〜8.6
ギャラリー汲美
東京・日本橋
「コーカソイド-fumiduki」
水彩 F6 |
|
|
個展
2005.9.2〜9.10
新潟絵屋
新潟
「未定のエモーション」 水彩 F4 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
ハイデルベルグ現代日本美術展(ドイツ)
2005.11.4〜11.6
「乗り越えたい自我」 P20 |
|
|
グループ展
「ふくろう展」
2005.12.6〜12.18
梟画廊
千葉・土気 |
|
|
|
|
|
|
|
|
個展
2006.1.31〜2.11
ギャラリーf分の1
東京・お茶の水 「男と女の迷妄」
454.5x90.9cm |
|
|
三人展
2006.7.18〜7.27
セッションハウス・ガーデン
東京・新宿
「孤独への光」
13x13cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
個展
2006.7.20〜7.29
ギャラリー汲美
東京・日本橋
「革命のプレリュード1−6」
230x137.5cm 水彩 |
|
|
個展
2006.10.3〜10.15
梟画廊
千葉・土気 「夢想変奏」
13x13cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
2006.11.2〜11.27
ギャラリーsfk
千葉・南房総
「考える旋律」
13x13cm 水彩 |
|
|
グループ展
新春展
2007.2.13〜2.25
梟画廊
千葉・土気
「繊細な気鬱」
13x13cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展(Artexpo
New York 2007)
2007.3.1〜3.5
Javits Convention
Center New York
「肉体と精神の戦慄」
F15 水彩
|
|
|
グループ展
2007.7.3〜7.15
梟画廊
千葉・土気
「輪廻転生」
194x112cm 木炭 |
|
|
|
|
|
|
|
|
個展
2007.9.6〜9.17
ギャラリーテムズ
東京・小金井市
「真実な言葉」 F4 水 |
|
|
高橋健司コレクションによる
「白昼の闇ー渡邊博」展
2007.9.6〜9.17
東京・小金井市
「毘」
P6 |
|
|
|
|
|
|
|
|
個展
2007.9.24〜9.30
ギャラリーXepia
東京・新橋
「他人の領域」
F6 水彩 |
|
|
「それぞれの気まぐれ美術館」
後藤洋明コレクションによる
<州之内徹没後20年>
いのは画廊(東京・神田神保町
(後藤洋明コレクションではなく
依頼されて出品したもの) |
|
|
|
|
|
|
|
 |
グループ展
越後を愛した美術評論家
没後20年「州之内徹と新潟」展
2007.10.25〜11.18
砂丘館
新潟・新潟
「女」F8 |
|
 |
二人展(府川和生と)
2007.11.1〜11.11
スペースガレリア
千葉市
「肉体と精神の融合」
230x137.5cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
2008.2.28〜3.4
K’sギャラリー
東京・銀座
「幼児の黒い言葉」
F6 |
|
|
二人展(府川和生と)
2008.4.7〜4.12
ギャラリー ラ・メール
東京・銀座
「空空寂寂の崩壊」
145x60cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
個展
2008.5.2〜5.10
新潟絵屋
新潟市
「幼児の胸の内」
S4 水彩 |
|
|
グループ展
2008.5.13〜5.31
Schillerpalais Gallery
ベルリン
「揺れる決心」
30x30cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
「汲美の会展」
2008.5.15〜5.21
ポルトリブレ
東京・新宿
「反意思衝動」
34x12cm 水彩 |
|
|
グループ展
「汲美一周忌展」
2008.5.14〜5.19
ギャラリーびーた
東京・京橋
「死出の山」
13x13cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
2008.8.1〜8.14
A−forest Gallery
ニューヨーク
「閉ざされたマインド」
30x30cm 水彩 |
|
|
グループ展
「未知への旅 ー10人の
美術家たちー」
2008.10.7〜10.18
ギャラリー唐橋
滋賀・大津
「足跡」
34x12cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
「未知への旅 −10人の美術家たちー」
《東京篇》
2008.12.15〜12.21
あかね画廊
東京・銀座
「自己を衛る」
13x13cm 水彩 |
|
|
グループ展
「2009ぎゃらりーヴィンチ春
の祭典」
2009.4.14〜4.26
ぎゃらりーヴィンチ
群馬・太田
「収斂した知力」
F8 |
|
|
|
|
|
|
|
|
個展
「渡邊博の軌跡展」
1969年〜現在
2009.5.1〜5.25
ギャラリーsfk
千葉・南房総
「相反するマインド」
F20 |
|
|
グループ展
「ARTFILE EXHIBITION」
vol.1
2009.5.2〜5.5
K’sギャラリー
東京・銀座
「錯覚の塊」
F6 水彩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
第二回「汲美の会」
2009.5.22〜5.27
ポルトリブレ
東京・新宿
「さ迷う」
30x30cm |
|
|
グループ展
「ARTFILE EXHIBITION」
vol.3
2009.9.20〜10.4
DREAM GALLERY
東京・早稲田
「不測」
35.7x25.7cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
「さまざまな視点」
2009.9.24〜9.29
鶴見画廊
横浜・鶴見
「記憶の分散」
P20 |
|
|
グループ展
「ARTFILE EXHIBITION」
vol.4
2009.9.28〜10.3
小野画廊・京橋
東京・京橋
「交感」
53x16cm |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
「自画像展」
2009.9.29〜10.4
梟画廊
千葉・千葉
「耳下腺腫摘出後の自画像」
F4 |
|
|
個展
2009.10.13〜10.24
梟画廊
千葉・千葉
「整然とした亀裂」
F20 |
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
「梟展」
2009.12.8〜12.19
梟画廊
千葉・千葉
「揺れる決心」
30x30cm 水彩「 |
|
|
グループ展
「風のかたち展」
2010.2.21〜2.27
銀座煉瓦画廊
東京・銀座
「カタルシス」
P20 油彩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
「マスだ!展」
2010.3.4〜3.9
K’sギャラリー
東京・銀座
<1合枡の絵>
上右「いい気分」
うえ右「飛び出す」
下右「頭のフワフワ」
した右「おしゃべり」
アクリル |
|
|
グループ展
「春の祭典・国分寺」
2010.3.24〜3.29
司画廊
東京・国分寺
「約束された黄泉への道」
P20 油彩
|
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
「 汲美の会」
2010.5.14〜5.24
ポルトリブレ
東京・新宿
「漂泊」
13x13cm 水彩 |
|
|
グループ展
「ヌーポ・パ展」
2010.6.3〜6.13
ギャラリーK
埼玉・越谷
「未整理の思考」
13x13cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
グループ展
「2010 夏の祭典」
2010.7.4〜7.26
ギャラリーsfk
千葉・南房総
「圜 變」
M30 油彩 |
|
|
グループ展
「夏の夢・新宿の詩」
2010.8.18〜8.25
ギャラリー絵夢
東京・新宿
「空空寂寂の敗北」
230x137cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
個展
2010.10.7〜10.12
K’sギャラリー
東京・銀座
「解脱への道」
500x137cm 水彩
|
|
|
グループ展
TOKYO ARTFILE
vol.8
2010.10.22〜11.1
ポルトリブレ
東京・新宿
「肉体と精神の戦慄」
P15 水彩 |
|
|
|
|
|
|
グループ展
「さまざまな視点」
2010.11.10〜11.15
鶴見画廊
神奈川・横浜
「記憶を辿る」
P15 水彩
|
|
|
グループ展
「梟展
2010.12.7〜12.18
梟画廊
千葉・土気
「ちりばめた金銀珠玉」
13x13cm |
|
|
|
|
|
|
グループ展
「ギリギリ展」
2010.12.16〜12.25
K’sギャラリー
東京・銀座
「夜明けの光」
21x21cm |
|
|
グループ展
「GALA展」
2011.1.9〜1.18
ギャラリーK
「夢遊」
13x13cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
グループ展
「マスだ!展」
2011.1.10〜1.18
K’sギャラリー
東京・銀座
「痕跡」
8x8cm アクリル |
|
 |
グループ展
「大きな夢・小さな絵展」
2011.1.21〜1.30
セッションハウス
「赤い意思」
13x13cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
グループ展
「ART FILE vol.9」
2011.3.10〜3.15
K’sギャラリー
東京・銀座
「対峙」
21x21cm 水彩 |
|
|
グループ展
チャリティー展(1回目)
2011.3.24〜3.29
(2回目)
2011.5.19〜5.24
K’sギャラリー
東京・銀座
「聞」
F0 油彩
|
|
|
|
|
|
|
グループ展
チャリティー展
2011.4.5〜4.11
イトーヨーカドー八王子店
東京・八王子
「倦怠」
13x13cm 水彩 |
|
|
アート・フェア
Basler Kunst Tage
2011.4.7〜4.10
スイス・バーゼル
「増殖する肉体と精神」
F10 水彩 |
|
|
|
|
|
|
アート・フェア
バーゼル Art=ZEN
2011.6.11〜6.20
スイス・バーゼル
「祈り」
P20 油彩
|
|
|
グループ展
チャリティー展
2011.6.14〜6.25
梟画廊
千葉・千葉
「風化」
SM 油彩 |
|
|
|
|
|
|
グループ展(大作展)
Clarins薬品会社本館VIP−ROOMに展示し,その後、
Lamont AG Z.HD
Herr Ruthmuller
Kohlenberg 3にて3ヶ月の展示 Sehweiz・Basel
2011.6.23〜10.8
[解脱への道」
500x137cm 水彩 |
|
|
グループ展
TOKYO ARTFILE
vol.10
2011.7.6〜7.11
art Truth
神奈川・横浜
「明日に向かって」
60x44cm 水彩 |
|
|
|
|
|
|
グループ展
夏の手紙
2011.7.20〜8.3
ポルトリブレ
東京・新宿
「発露」
13x13cm 水彩 |
|
|
グループ展
三都物語、夏の夢・新宿の
詩 vol.2
2011.8.17〜8.23
スペースゼロ 東京・渋谷
「有為転変」
228x68cm |
|
|
|
|
|
|
個展
2011.9.16〜9.25
ギャラリーDEN
ドイツ・ベルリン
「願望」
S10 |
|
|
グループ展
ギリギリ展
2011.12.19〜12.24
K’sギャラリー
東京・京橋
「秘匿」
13x13cm |
|